ジャッジアイズ:死神の遺言「チャプター2 アンダー ザ ウォーター」ジェンターがかっこよすぎる件について。

ジャッジアイズ:死神の遺言チャプター1「モグラ」が終わり次のチャプターに入ります。

チャプター2は、まだ謎が多い事件の1件目と2件目の事件を捜査。

最初の事件から約4か月経過していることから事件の詳細は分からないものの、真犯人のモグラを追い詰めるため捜査を開始する。

 

チャプター2「アンダーザウォーター」

 

チャプター2「アンダーザウォーター」
(引用 セガゲームス UDGE EYES:死神の遺言 Remastered)

 

まず最初に調査したのが、1人目の被害者・真柴健吉の事件現場。

 

1人目
  • 被害者 真柴健吉
  • 2018年8月末に事件が発生
  • 神室町のピンク通り裏で発見

 

1人目の事件現場は事件から半年近くたっており、証拠になるようなものは一つもなかった。そこで、八神と海藤は別行動をとる。

 

  • 八神は2人目の事件現場
  • 海藤は汚職刑事・綾部に会いに

 

別行動中に八神が2人目の事件現場の調査が終了したときに海藤から電話があるも、逃走中の窃盗団と思わる人物にケータイを奪われ追いかける羽目に。(チェイス)

 

八神のケータイを奪った理由が

  1. 仲間に見せかけるため
  2. そのすきに逃げるため

 

最終的にはケータイを返してもらえたが謎が多い人物。

 

汚職刑事・綾部画像
(引用 セガゲームス UDGE EYES:死神の遺言 Remastered)

 

海藤さんの電話の内容が、前回会えなかった汚職刑事・綾部に会えるとのこと。

 

BARテンダーで会うのではなく別の場所を指定されたためその場所に向かうとチンピラに絡まれた。綾部は用心深いので部下を使い八神たちを試したそうだ。

指定された場所の地下で裏カジノがあり、そこで綾部と合流。捜査資料をもらう。今回は初回サービスとのことで料金は無料。

 

裏カジノのゲーム
  • ポーカー
  • ブラックジャック

 

ミニゲームにしては難易度高めなので、手が空いた時にでもやってみましょう。ハマると無限に時間を食います。

 

おどろきのキムタク画像
(引用 セガゲームス UDGE EYES:死神の遺言 Remastered)

 

綾部からもらった捜査資料から2人目の被害者が亡くなる前に風俗店「こんばんワイフ」のかなえちゃんに会っていたことが判明。

八神1人でいくことにした。海藤さんは例のごとく面白かったが、捜査なので八神1人でご入店~~~。

料金プランとか存在するけど基本的にどれを選んでも一緒。名前の選択肢もあるがこれもいっしょ。結局は羽村が登場する。

 

羽村の要求は1つ

「モグラの件にはクビをツッコむな」

 

羽村としてはこれ以上深追いしてほしくない様子。その後、今回の件を組長である松金のおやっさんに相談しに行くも言われた話がいくつかある

 

松金のおやっさんの話
  • 組の実権は実質、羽村が握っている
  • 羽村なしでは組をまわしてはいけない事実
  • 羽村と意見がぶつかったときには、おやっさんの話は聞かなかったことにされる

 

おやっさんは何もしてやれないといい話は終わる。

おやっさんとの会話中に羽村に呼び出され、でむくも集団で暴行されたが反撃。松金組の若頭補佐を倒したところで羽村が拳銃を下っ端に持たせて撃たせようとしてきた。

その時に、以前ケータイを盗んだ窃盗団のメンバー「ジェンター」が乱入し八神とジェンターは逃げ切る。

チャプター2はここでおしまい。チャプター3にいきます。

 

メインストーリー以外

 

 

メイン以外の出来事
  • サイドケース(サブクエスト)の開始
  • ドローンレースに参加可能
  • 京浜同盟が登場

 

✔ サイドケース(サブクエスト)の開始

この章から探偵の依頼が開始されます。中でも印象に残るのが「変態三銃士」。

物語の進行とはまったく関係ないが本編と同じぐらいに印象に残ります。チャプター2で出てくるのが「パンティ教授」。ドローンを操作して気に入った女性の下着を盗むため警察も苦労している変態。マジであんな変態いたらこまるよ。

 

✔ ドローンレースの参加

このゲームでもっとも難しいとされているドローンレース。ドローンの操作自体がとても難しいのですが、そのうえでレースをしなければなりません。

最初のうちはゴールすることすら困難。やることはドローンの強化部品をゲットして強化することとレースに何度でも出場すること。それ以外に上達はできないだろう。

 

✔ 京浜同盟が登場

このゲームでもっともウザい京浜同盟が登場。

メインストーリーとはまったくと言っていいほど関係なく、ただただうっとしいだけの存在。このチャプターではまだそこまでうっとしくないのだが幹部が複数出てくるとかなりウザい。

 

ウザい理由
  • 街の警戒度が上がりチンピラの出現率増加
  • 幹部を倒すか時間経過で警戒度が下がる
  • 幹部を倒すとアイテムがもらえるがそこまで必要なアイテムではない

 

ストーリーを進めると出てくるが、このチャプターではまだ街の警戒度は上がらない。このゲームの最大の謎でもあります。なんでこんな仕様にしたのか謎なくらいうっとしい。

 

チャプター2でやること

 

基本的に特にないです。まだ初期の段階なので操作に慣れましょう

 

個人的なオススメ
  • 街の評判アップ
  • ミニゲームのやりこみ
  • ドローンの操作

 

街中の探検をしてもいいですし、ミニゲームの進行などもおすすめ。フレンドとの交流もできるのでそちらでもOK。

ただ、基本的に飲食店ぐらいしかフレンド進行出来ないのでダメージを受けたら食事の繰り返しになります。

バッティングセンターなどのミニゲームやゲームセンターの景品集めなどもおすすめ。八神の事務所が味気ないので人形でもゲットして飾ってみると面白いかも。

 

まとめ

 

 

 

チャプター2は組の実情と羽村のウザさが際立っている。

実際にこの街で羽村の息がかかっていない場所はほとんどないのではと思うほどに。まぁ、結局は好きにはなれないよね羽村は。

窃盗団のメンバーと思われる「ジェンター」がマジでかっこよかったのも印象的。ケータイを盗まれたときは「なんだこの野郎」と思いましたが、八神を羽村達から助けてくれた時はかっこよかった。

仲間にならんかな~~ジャンター・・・。

今回はここまでです。次のチャプター3もお楽しみください。