【NILEヘアオイル エアリーライト(アップルフラワーの香り)】レビュー。いい商品と断言できるヘアオイル。

30代に入ってから髪の悩みが増えた。

え、遅すぎない??と思った方もいるかもしれないが、30ってやっぱりいろいろ変わってくる。

若者の格好ができるような歳でもないし、かといって見た目を気にしない老人のようにはできない。

 

見た目を気にすると気になるのが美容関連と体形。

美容関連の中の一つ「髪の毛」

遺伝的にハゲならもうあきらめがつくけど、そうでなかったら諦められないのが30代の男。

 

いろいろと試す中で髪のために購入して継続使用しているのが「NILEヘアオイル エアリーライト」

この商品を使ってからすぐに効果が実感できるほどでした。

 

✅この記事で分かること

・「NILEヘアオイル エアリーライト」の商品説明

・使い続けるメリット・デメリット

・どんな人向けの商品か

・他の種類のNILEヘアオイルはどうなのか

ヘアオイルで毎日のケアをしたら

 

 

ヘアオイル無しの生活には戻れなくなった。

 

・ヘアブラシに引っかからない髪の毛

・ヘアオイルの香りで気分がよくなる

・髪トラブルが激減

・見た目にも自信がついてくる

 

もちろんヘアオイルだけではなくプロテイン飲んだり、亜鉛とったりした結果。

ヘアオイルは外側からの改善なので、内側からも気をつけなきゃいけない。

 

でも、外側のケアはヘアオイルしかしていないのに改善されていっているのは本当に驚いた。

数日やめると髪のボリュームがなくなってしまうのでもう手放せません。

 

髪が健康になったことによって、見た目にも気を遣うようになりました。

朝にシャワーを浴びた後に、ヘアオイルを使って髪サラサラで気分を上げる。その後にワックスで整える。

毎日続けると、自然と自分が好きになってきています。

髪ってやっぱり大切なんだなと思う日々です。

「NILEヘアオイル エアリーライト(アップルフラワーの香り)」の使用感

 

髪の水分をある程度ふき取ったら使用します。

手に取った感じはそこまでべたつきの無い油って感じ。

手になじませて頭皮に触れないように髪に使います。

 

 

この時点でサラサラになる未来が見える。

その後ドライヤーで髪を乾かしますが、乾かした後に最初は驚いた。

 

・髪がサラサラしている

・髪がふんわり仕上がっている

・アップルフラワーの香りが気分を上げてくれた

 

こんなに違うんだと思ったのが正直な感想。

普段使用しているのがこちらのシャンプーですが、シャンプーだけだとこうはならなかった。

こんな人向けの商品

 

継続して使用してこんな人向けの商品だということが分かりました。

 

・リンスインシャンプーを使用している

・洗浄力の高いシャンプーを使用している

髪の痛みが最近気になる

抜け毛が増えた

髪のボリュームが気になる

 

ハゲ予防するなら10代から使用した方がいいですし、20代以降でも遅くはありません。

使わないとでは髪質が明らかなに違います。

 

私が使おうと思った理由は「髪のボリューム」と「抜け毛の多さ

毎日使用していますが、劇的に改善されています。

同じ悩みを持っているなら他のヘアオイルでもいいので、ヘアオイルを使用してほしいです。

「NILEヘアオイル エアリーライト」の商品説明

 

 

・値段 Amazon 参考価格2,280円(税込み)

・容量 100ml

・使い方 オルドライ後、1プッシュを基準に毛量に合わせてアウトバストリートメントとしてご使用ください。手のひら、指の間で馴染ませ頭皮につかないよう馴染ませドライヤーで乾かしてください。

 

お風呂後に使うだけ。

手間がなく、洗い流す必要のないヘアオイル

メンズ・レディースどちらでも使用できる商品です。

 

サラサラでふんわりとした仕上がりになるので、使用後の髪のセットなどがしやすい商品になります。

ショートやベリーショートの方をターゲットにしているので、ロングヘアの方が使用すると少しボサボサな髪の印象になるので注意してください。

髪が長めの方は「NILEヘアオイル」の他の3商品から自分の髪質やどういった髪型にしたいかで選びましょう。

購入するメリット・デメリット

 

✅デメリット

・容量はそこまで多くない

 

ショートヘアで1~2プッシュぐらい。大体約1~2mlぐらいなので約50回使用できる計算。

ロングだと1か月ぐらいで無くなるが、値段はそこまで高くないので今と将来の髪のことを考えれば安い投資。

 

✅メリット

・髪がサラサラ

・使用後の髪のセットがやりやすい

・洗い流す必要のないオイル

・値段がそこまで高くない

 

Amazonのセールで対象になることが多いため、手に入りやすいのが特徴。

値段もそこまでそこまで高額ってわけでもないので約2か月で1本使うなら月に約1,000円の出費で済みます。

それだけで髪の悩みを外側から改善してくれると考えればかなりお得です。

 

他の「NILEヘアオイル」はどうなのか

 

エアリーライト以外にも3つのヘアオイルが販売されています。

 

・NILE スタイリングオイル ヘアオイル 濡れ髪ウェット グラビティウェット

・NILE ヘアミルク 洗い流さないトリートメント ミドルダメージ シルキースムース

・NILE ヘアオイル 洗い流さないトリートメント ミドルダメージ スムージングモイスチャ

 

この3商品はエアリーライトと違い女性メインで作られています。

男性でも使用できるのですが、髪が長い人をターゲットにしているのでショートやベリーショートが多い男性には向かない商品。

 

男性が選ぶなら素直にエアリーライトにしておきましょう。

女性なら髪質やヘアスタイルで4つの商品から選びましょう。

 

Amazonで商品をチェック!!

ヘアオイルは顔の化粧品と同じぐらい重要!!

 

髪って見た目にかなりインパクトを与えます。

髪のボリュームが少なく自分でもわかるぐらい悩んでいるなら、他の人からしたらわかりやすいぐらいバレバレになっているはず。

 

「最近ハゲてきたな」

 

と思ったらもう手遅れかもしれません。

そうならないためにも外側からも、内側からもケアしていきましょう。