「約束のネバーランド」回収されなかった謎7選!!徹底考察!!

大人気マンガ「約束のネバーランド」!!

最初から最後まで謎に満ちており伏線を回収しつつ終わった作品。

ジャンプ漫画には珍しい引き延ばしをしなった作品でもあります。

 

この作品の中でいまだに謎に包まれている回収されなかった謎が存在します。

今回はそんな謎を考察していこうと思います。

 

  • ”鬼”と呼ばれる生物の本当の名前
  • ”鬼”と呼ばれる生物の特殊能力の謎
  • 鬼の言葉で言われている”すべての鬼の頂点”の名前
  • ふたつに分かれた世界
  • 金の水
  • ムジカからもらったペンダントの謎
  • ノーマンが話した”鬼”の言葉の意味

 

※ネタバレもあるのでマンガを読んだことのない人はマンガを読んでから見てください。

 

鬼の言葉で言われている”すべての鬼の頂点”の名前

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

作中では最後まで書かれることのなかった名前。

このキャラで分かったことは6つ。

 

  1. 入口から入れば”約束”をかなえてくれる
  2. ”約束”は上書きできない
  3. ”約束”の対価に”ごほうび”を要求される
  4. ”ごほうび”断ってはいけない
  5. 姿かたちは自由自在
  6. 全ての鬼の頂点

 

作中でわかっているのがこの6つ。

 

不確定ではあるが人に死にも関与できる可能性もある。

ピーター・ラートリーが亡くなる直前に”すべての鬼の頂点”が書かれており、そのシーンを見ると彼が命を奪っているようにも見えた。

生と死まで操れる可能性は高い。

 

名前が最後まで明かされなかった理由は単純にロマンだからではないだろうか。

名前が分かってしまえばそこから考察などのしようがない。

想像の余地がないのだから。謎は謎のままっていうのもあり。

 

単純に考えるなら名前は2・3文字だと考えられる。

長くても5文字以内だろう。鬼文字の長さからすればそれぐらい。

 

何でしょうね名前。

”すべての鬼の頂点”だから・・・(あとはみなさんで考えてみてください)。

 

金の水の謎

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

作中に登場した”金の水”。

この水には様々な役割がありますがどういったモノなのか作中でかたられることはなかった。

 

✔ ”金の水”の用途

  1. ”すべての鬼の頂点”に会うときに使用
  2. ”すべての鬼の頂点”に捧げものをする際に使用

 

作中で使用されたのはこの2点。

 

金の水の本当の役割

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

”金の水”は物語でも重要なアイテムとされていますが、その役割は「世界の移動」にあると考えられます。

 

”すべての鬼の頂点”がいる場所は鬼たちの世界とは別の場所。

その場所に移動するのにも用いられている。

それと重要なのが、人間界と鬼の世界を移動する場所には必ず”金の池”が存在することがこの説を裏付けています。

 

✔ 金の池とは

エマたちが目指した”ゴールディ・ポンド”と呼ばれる場所にあった金色の池。その水は触れもしない特殊なもので水かどうかも怪しい。人間界と鬼の世界を行き来する通路には必ず存在する。

 

”金の水”は人間界と鬼の世界を行き来するために”すべての鬼の頂点”が作った転送装置ではないのか。

ある特定の地点と地点をむすぶ役割があり、”すべての鬼の頂点”が能力を使わずとも移動できるように準備したものだと考えられます。

 

ふたつに分かれた世界

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

鬼の世界と人間の世界の分かれたのが作中では約1000年前の出来事。

この会話の中でいくつかの疑問が浮かびました。

 

✔ 世界の謎

  • 世界が分かれた時においていかれた人間
  • 世界の別れかた
  • 鬼の世界に人間の建造物が少ない

 

✔ おいていかれた人間

作中で世界がふたつに分かれたときに”置いて行かれた人間”との表現があります。

エマとの約束を”すべての鬼の頂点”が守った時にはすべての人間を人間の世界に移動させていますが、1000年前の約束の時には食料人類以外の人間はランダムで選んだ可能性がある。

もしくは単純に地球を半分にしたときにその半分の側の人間はそのまま残したのかもしれない。

 

✔ 世界の分かれ方

 

おいていかれた人類とありますがこの表現から見えるのは、地球から移動させられたのが人間であるとのこと。

作中で人間の世界も鬼の世界も同じ地球と言われているので可能性はいくつかある

 

  • 次元が違う
  • そもそも別の地球
  • BLEACHのように尸魂界の影に隠れていた滅却師のような状況

 

一番考えられるのが次元が違う可能性。

同じ地球でも存在している次元が違うためお互いに接触できず独自の成長を地球が遂げている。

 

その次に別の地球の可能性が高い。

”すべての鬼の頂点”が同じような銀河系を作りそこの人間を移動させた可能性。

規模は大きいが約束履行のために作った可能性もある。

 

最後に裏と表の可能性。

大人気マンガ「BLEACH」の最終章「千年血戦編」に登場する滅却師が死神たちの世界「尸魂界」の影に身を潜めていたように、表と裏に分けたのではない。

最終話付近でピーター・ラートリーが鬼の存在を人間の鏡と表現しています。

世界を分けたときに”すべての鬼の頂点”が表と裏に分けたのならあり得ない話ではない。

人間は鏡の世界に入れないが、同様に鬼も入れないのだから。

 

”鬼”と呼ばれる生物の本当の名前

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

物語後半では”鬼”と当たり前に呼ばれている生物ですが、物語の序盤で”鬼”と呼ばれる生物の名前は”鬼”ではないことが様々な会話から明らかになっています。

 

✔ 三人の会話

まず最初に”鬼”と呼ばれる生物の名前が”鬼”ではないと示唆したのが「シスター・クローネ」。

作中でエマ・ノーマンたちと取引しようとしたときにでた会話で”鬼”についてクローネに聞いた時に出たセリフがある。

 

”鬼”? ああ連中の事ね

 

3巻の21話でエマが聞いた言葉の返しがこれ。

シスター・クローネは奴らの名称を鬼ではない呼び方をしていたと思われる。

 

他にも農園脱出後に出会った”鬼”ソンジュが言ったセリフも彼らの名称が”鬼”ではないことを表している。

 

”鬼”ねぇ・・・・・・ そう呼ばれた頃もあったなぁ

 

人間の世界と鬼の世界が分かれる前にはそう呼ばれていた時期もあったと考えるべきでしょう。

 

次にゴールディ・ポンドにとらえられたエマを助けようとするレイを制止した時にユーゴが考えた・言ったセリフがある。

 

レイ

・・・・・・エマは”鬼”に捕まったのか・・・?

ユーゴ

”鬼”・・・?ああ・・・ そうだ

 

2人の会話から”鬼”と呼ばれる奴らの名前は他にあると考えられています。

作中後半では普通に”鬼”と呼んでいますが、本当の呼び名はいまだに明かされていません。

 

これだけの人物が”鬼”の名称ではないことをしめしています。

作中ではその進化の姿から神や悪魔など神話の生き物に例えられることもあったと言われていたので”鬼”の名称もその一つであると考えられます。

 

そもそも正式な呼び名などないかもしれませんが、考えるだけで無限に想像できてしまう。

 

ムジカからもらったペンダントの謎

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

農園脱出後に出会った”鬼”ムジカとソンジュ。

別れ際にムジカからアドバイスと謎のペンダントをもらいました。

このペンダントなんですが、最後までどういったチカラがあるのか描かれていません。

 

このペンダントを渡したムジカの意図すら不明。

唯一わかるのが12巻に出てきた””クヴィティダラ”の遺跡に似ているペンダントだということ。

 

ここから考察。あのペンダント何だったのか??

 

  1. 本物の”竜の目”
  2. 信仰によってつくられたもの
  3. 簡易的な通信装置

 

この中でもありそうなのが「簡易的な通信装置」。

鬼の世界で唯一ヒトを食べなくてもその形質を保てる最初の鬼”ムジカ”にした贈り物だったのかもしれない。

”すべての鬼の頂点”もムジカに会うために会い方を教えて会った可能性もある。

 

他2点はありそうでなさそう。

本物はさすがにないだろうし、信仰によってつくられたのなら他にもまだありそうな感じもしなくもない。

 

ノーマンが話した”鬼”の言葉の意味

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

作中に出てくる”鬼”語を話す少女・アイシェ。

王都で会ったときにノーマンが話した”鬼”語の意味はいまだに分かっていません。

色々と考察されているのですが、アイシェと会ったときに一目で状況を判断したかもしれないノーマンが言ったセリフは何だったんでしょうね。

 

様々な憶測がありますが、中でも信憑性が高いのが「いつでも自分を殺していいと」いったようなセリフ。

ノーマンがその時の状況を一瞬で判断できたのならあり得ない話ではない。

 

実際に最終話で「アイシェに殺されずに済んでいる」とのセリフがあるので何かしらの約束をしたのは確実。

 

ここは2人だけの約束だったのでしょう。たぶん他のメンバーも知らない。

 

”鬼”と呼ばれる生物の特殊能力の謎

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

鬼には様々な能力が存在します。

 

  1. 食べたモノへ姿・形を変化させる
  2. 驚異的な再生能力
  3. 圧倒的な身体能力
  4. 本来1つのはずの核を王族の中の一部の”鬼”には2つ存在する

 

確認されているだけで上記の能力がある。

”鬼”によって個体差はあるものの一部を除いては人間より身体能力が高い。

 

ただし、デメリットも存在する

  • 良くも悪くも進化が早くすぐに姿・形が変化する

 

ヒトを食べ続けなければ一部例外を除いてすぐに知性を失い獣のような存在になってしまう。

唯一の欠点ともいえる。

”鬼”ノウスの能力の謎

 

(引用 ©集英社 漫画「約束のネバーランド」)

 

ここからが本題に入ります。

9巻78話”ゴールディ・ポンド”編と呼ばれる戦いで「ノウス・ノウマ」と呼ばれる”鬼”が存在します。

 

この片方の「ノウス」。

この”鬼”が攻撃する際に一度だけ電撃のようなものが書かれています。

他の”鬼”には一度も書かれておらず、マンガ全体でもこのシーンだけになります。

 

考えられる可能性はいくつかある。

  1. 単純に演出で追加した
  2. ノウスだけの特殊能力

 

個人的は「ノウスだけの特殊能力」の方がロマンがありますが、演出の可能性が高い。

ただ、なぜここだけ演出を加えたのかが謎。

他の”鬼”の戦闘シーンにはない描写なのでさらに謎は深まるばかり。

 

個人的にはロマンの方がいい。

ノウスだけの特殊能力とか想像が膨らむ!!

 

まとめ

 

 

  • ”鬼”と呼ばれる生物の本当の名前
  • ”鬼”と呼ばれる生物の特殊能力の謎
  • 鬼の言葉で言われている”すべての鬼の頂点”の名前
  • ふたつに分かれた世界
  • 金の水
  • ムジカからもらったペンダントの謎
  • ノーマンが話した”鬼”の言葉の意味

 

回収されなかった謎7選いかがだったでしょうか。

この作品は連載が終わった後でもこういった謎の考察が頻繁に行われた作品でもあります。

 

アニメや映画などで伏線回収されてほしかった部分もありますが、謎のままも個人的には好きな終わり方。

マンガの続編があるのなら今後期待したい。

週刊少年ジャンプで連載していた「約束のネバーランド」その実写映画が作られた。公開前は批判的な意見が多かったものの、公開後は実写映画としては評価が高く興行収入もよかった。 続編の期[…]