「るろうに剣心」キャラ紹介。主人公・緋村剣心、またの名を人斬り抜刀斎

 

るろうに剣心の主人公・緋村剣心!!この漫画の主人公で不動の人気!!

人に愛されるようなキャラクターにくわえて、数々の漫画にパロディされる数多くの技の持ち主。過去を乗り越えて漫画ではクライマックスを迎えました。

 

ここで主人公・緋村剣心がどのような人生を歩いていたか知ってほしい!!ので書かせていただきます。

✅ 今回の記事

  • プロフィール
  • 最強の剣術・飛天御剣流
  • 実際にモデルになった人斬り
  • 十字キズの謎

 

主人公ってやっぱりかっこいいけどそれだけはない魅力も多いですね!!

 

緋村剣心のプロフィール

✅ プロフィール
  • 生年月日 1849年6月20日
  • 身長:158㎝(登場時)
  • 体重:48㎏(登場時)
  • 血液型:AB型
  • 星座:双子座
  • 出身地は記載なし
  • 剣術・飛天御剣流ひてんみつるぎりゅう
  • 口癖が「おろ??」
  • 左頬に十字傷あり

 

小さいし体重も少ない。女性のような見た目からよく間違われていたそう。

実際にこのぐらいの身長・体重なら間違えそう。

 

剣心の最大の特徴「十字傷」

 

この傷は人斬りをしていた時期についたものと、人斬りを休業しているときについた時の傷。ここの話は重要な部分なので後ほどお話します。

次にどういった人生だったのか見ていきましょう。

緋村剣心の生き様

激動の時代を生きた緋村剣心の生きざまはまさに激動!!
こんな幼少期も当時はありえたのか・・・。
 
✅ 剣心の人生をざっくり紹介
  • 幼少期親がコレラで亡くなり人買いに捕まる
  • 人買いに連行中に野盗に会った所を、比古清十郎ひこせいじゅうろうに助けられる
  • 比古清十郎ひこせいじゅうろうの弟子となり飛天御剣流を学ぶ
  • 多くの人を救いたいと奇兵隊の試験を受ける
  • 試験にいた桂小五郎かつらこごろう高杉晋作たかすぎしんさくに腕を買われ要人暗殺の人斬りに
  • 緋村剣心最初の妻・ともえに出会う
  • 維新側が一時期不利になり巴と一緒に身を隠す
  • 剣心を狙う暗殺集団「闇ノ武やみのぶ」に巴が拉致
  • 戦闘中に「巴」が亡くなる
  • 影の人斬りから政府要人を護衛する遊撃剣士に
  • 倒幕後は逆刃刀を持ち全国を歩く
  • 人斬り抜刀斎のウワサがある町で神谷薫と出会う
  • 志々雄真実ししおまこととの対決
  • 巴の弟・雪代縁ゆきしろえにしと対決
  • 神谷薫かみやかおると結婚。第一子を授かる

 

ざっくり書かせていただくとこんな感じになります。人の裏に歴史ありとはよく言ったものですが、これほど複雑な人生を歩んでいる人も少ないでしょう。

もう少し詳しく知りたい方もいると思いますので、ここから詳しく書いていきます。

幼少期

 

幼少期

(引用 集英社 和月信彦 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完全版)

 

飛天御剣流ひてんみつるぎりゅうの継承者・比古清十郎ひこせいじゅうろうに出会うまでの話になります。

この時点ですでに優しい子供だったことが分かる内容。ひん曲がらずによく育ってくれました。

 

✅ 比古清十郎の弟子になるまで
  • 幼名は心太
  • 親がコレラで死亡
  • 人買いに捕まる
  • 人買いと移動中に野党に襲われる
  • 比古清十郎に助けられるも生き残ったのは心太一人
  • 人買いに売られた三人の女性の墓を作る 
  • 野盗の墓も作ったのを見た比古清十郎は心太に飛天御剣流を教えることを決意
  • 心太から剣心に改名することを比古清十郎に言われる
  • 14歳になり比古清十郎の元から離れる(免許皆伝はしていない)

 

親が病気で亡くなり人買いに捕まった所を野盗が襲撃して心太以外は全員亡くなった。

その後、野盗の墓まで作った心太を見て飛天御剣流を教えることにした比古清十郎は心太の名前では優しすぎるから剣客にふさわしい名前として「剣心」と改名。

 

その後飛天御剣流の修行が始まります。飛天御剣流の修行は14歳まで続き、そのあとは戦に身を置きます。

修行について書かれていることは少ないですが、内容としては基本の剣術と飛天御剣の修行。

技を覚えさせるために一度技を受けさせる修行をして剣心は走馬灯のように思い出せる。

 

次に比古清十郎から離れた14歳から要人護衛の剣客になるまでの話をしましょう。

 

14歳~逆刃刀を持つまで

 

14歳~逆刃刀を持つまで

(引用 集英社 和月信彦 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完全版)

 

多くの人を救いたいと比古清十郎と喧嘩別れした後の話。逆刃刀を持つまでに何をしていたのか。

 

✅ 逆刃刀を持つまで
  • 多くの人を救いたいと比古清十郎の元を離れる
  • 奇兵隊の入隊試験を受ける
  • 桂小五郎と高杉晋作の前で飛天御剣流の双龍閃を披露
  • 桂小五郎の目に留まり要人暗殺の人斬りに
  • 要人暗殺中に頬に傷を負う(ノの傷)
  • 最初の妻・巴に出会う
  • 維新側が一時期劣勢のため、巴とともに身を隠す
  • 潜伏中に巴が拉致される
  • 暗殺集団「闇ノ武」と対決
  • 戦いの中で巴が亡くなる
  • この時に頬に傷がつき十字傷になる
  • 最初に傷をつけた人物が巴の許嫁であったことを日記から知る
  • その後は裏の人斬りではなく、要人警護の剣士・遊撃剣士となり表舞台に
  • 鳥羽・伏見の戦い後は桂の許可を得て維新志士側を離脱
  • 逆刃刀の製作者・新井赤空あらいしゃっくうに逆刃刀を渡され京都をでる
  • 明治11年以降までは京都以外を歩き戦争を見てきた
  • 明治11年神谷薫に出会う

 

比古清十郎と喧嘩別れした後に人斬りとして活躍。

この人斬り期間に「人斬り抜刀斎」と呼ばれるように。飛天御剣流の抜刀術を使い抜刀術を極めた強さと一切の躊躇をしない冷酷さからその名がつけられた。

 

実際に作中ではかなり残酷な技で攻撃している描写が数多く存在します。十字傷のノの傷がついたのも要人暗殺中にのもの。

その後、最初の妻の巴に出会うが巴が戦闘中に亡くなる。巴の日記から巴の許嫁を殺害したのが自分だと知った。

その後は要人護衛の遊撃剣士として表舞台に。

 

遊撃剣士の時は、巴のことがあってからなのか戦う相手には逃げるように促している。鳥羽・伏見の戦い後は、明治11年まで逆刃刀を手に日本中を歩く。

ここら辺の話は、剣心の過去編で明らかななったこと、それまで謎だった剣心の十字傷の話を聞けた重要な部分。過去に結婚していたことも驚き!!

 

本編最大の敵・志々雄真実ししおまことが二代目の人斬りになったのもこの時期。

剣心が表舞台に行ったので裏の人斬りがいなくなり志々雄真実を抜擢。

当時から剣心と同じぐらいに腕が立つとよばれていたが、危険な思想があるため問題視されていた存在。そのため暗殺されかけた人物。

次に明治11年以降の剣心についてみていきましょう。

 

明治11年以降の緋村剣心

 

マンガの一話目からの話。ここの話は多いのでざっくりと説明。

 

✅ 神谷薫と出会った後
  • 相楽左之助さがらさのすけと対決
  • 鵜堂刃衛うどうじんえいと対決
  • 武田観柳邸で御庭番衆とお頭の篠森蒼紫しのもりあおしと対決
  • 斎藤一と対決
  • 志々雄真実を倒すために京都に
  • 京都に着く前に志々雄真実と対面する
  • 瀬田宗次郎せたそうじろうに刀を折られる
  • 刀がない状態で十本刀・刀狩りの張と対決
  • 逆刃刀・真打を手に入れる
  • 比古清十郎から飛天御剣流の奥義を伝授
  • 京都大火を阻止と甲鉄艦・煉獄を破壊
  • 志々雄真実のアジトで決闘
  • 篠森蒼紫・瀬田宗次郎と対決
  • 志々雄真実と対決
  • 雪代縁と出会う
  • 剣心と関わりのある人が襲撃される
  • 過去編突入
  • 雪代縁と仲間たちの襲撃
  • 一戦目・外印げいん
  • 二戦目・雪代縁に敗北
  • 神谷薫が亡くなる
  • 世捨て人の集まり「落人群らくにんむら」に抜け殻のようにいる
  • 捨てられないモノのために剣心が復活
  • 神谷薫の生存を知る
  • 雪代縁との対決
  • 神谷薫と結婚し、第一子を授かる(緋村剣路ひむらけんじ
  • 逆刃刀を弥彦に譲る

 

ほぼ負けなしの剣心。まぁ主人公が負けまくっている漫画も面白いかもしれないけどそういった類の漫画ではないですよね。

実際に負けたのが雪代縁との一戦目。

 

痛み分けに終わったのが斎藤一と瀬田宗次郎(一戦目)ぐらいですね。作中でも最強の部類に入る剣心。それでも剣心より強いにキャラがいる驚愕の事実。

次に剣心が使う剣術・飛天御剣流についてお話しましょう。

 

作中でも最強の剣術・飛天御剣流

 

作中でも最強の剣術・飛天御剣流

(引用 集英社 和月信彦 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完全版)

 

比古清十郎を師として剣心に受け継がれた剣術!!

 

✅ 飛天御剣流の特徴

  • 速さと高さを最大限に生かす
  • 特徴的な抜刀術
  • 多彩な技の数々

 

飛天御剣流の最大の特徴「速さと高さ」

 

体の動かし方、剣さばき、相手の動きを読む速さのすべてを使用して一振りで4~5人を倒す。多対一や一対一など状況を選ばない最強の剣術。

そして「人斬り抜刀斎」の代名詞、抜刀術も飛天御剣流の武器。

その特徴は抜刀術においては「スキを見せない二段構え」になっていること

一度目が不発に終わっても二度目があるため限りなく失敗がない。これは奥義「天翔龍閃」にも言えること。

 

✅ 抜刀術一例
  • 双龍閃そうりゅうせん
  • 飛龍閃ひりゅうせん(特殊)
  • 龍鳴閃りゅうめいせん(特殊)
  • 奥義・天翔龍閃あまかけるりゅうのひらめき

 

龍鳴閃や飛龍閃は一度しかしようしておりません。それぞれの技の特徴として使用場面が限られていたから。

抜刀術以外の技もかなりあります。作中では一度しか使わなかった技も数多く存在。

 

✅ 抜刀術以外の一例
  • 龍巻閃りゅうかんせん
  • 土龍閃どりゅうせん
  • 龍翔閃りゅうしょうせん
  • 龍巣閃りゅうそうせん
  • 九頭龍閃くずりゅうせん

 

土龍閃は初期に一度だけ使用。九頭龍閃を覚えてからはあまり使用しない技が増えたことも事実。

技の中には派生系の技も多く、「龍槌閃・惨」や「龍巣閃・咬」などの技の使用も。ただ、人斬りを辞めた後に技の性質上人を亡くしてしまうような技は使用していません。

龍翔閃も通常なら刃を切り上げて相手を切る技なのですが、逆刃刀の剣心は刀の腹の部分を相手に使用していました。

 

次に緋村剣心のモデルとなったとされる人斬り「河上彦斎」についてお話します。

 

緋村剣心のモデルとされる人斬り

 

 

緋村剣心のモデルとされているのが、実際に人斬りとして実在していた「河上彦斎」。

人斬りとしてはかなり有名な人物。「銀魂」でも鬼兵隊・河上万斉かわかみばんさいのモデルになっています。

 

✅ 河上彦斎の特徴
  • 小柄で女性のような容姿
  • 人斬りとして活躍
  • 剣術は不明だが腕は確か
  • 主に地を這うような剣術だったといわれている

 

どちらかというと佐藤健さんが演じる実写版の緋村剣心に近い動き。高さではなく低さで相手を翻弄していた。

 

抜刀術の達人ともいわれており、低い体勢の片手抜刀術を得意だと伝えられている。主にモデルとされているのが、容姿・剣術・性格であり生き様までは同じではない。

人を斬ることに一切の躊躇がない残忍性を持ち合わせていたことから、仲間内でも気味悪がられていた。

ただし、普段の河上は物腰が柔らかく、仲間思いで、妻子にも優しかったとされている。ここら辺は剣心と一緒ですね。

 

詳しく知りたい方はWikipediaをご覧ください。

 

剣心の特徴的な傷「十字傷」について詳しく見ていきましょう。

 

最大の謎だった十字傷の秘密

 

連載が始まってから最大の謎だった「十字傷」。

過去編ですべて明らかになりました。剣心の親友の「相楽左之助」が医者の「高野恵」に傷が残っている理由ってなにか聞いたところ

 

✅ 高野恵が語った理由

何かしらの強い念を込めてつけられた刀傷というのはその強い念が晴れない限り 決して消えることはない

 

劣勢にある剣心を見た巴は、剣心に生きてほしいと自身の命を捨ててでもいい覚悟で「闇ノ武」の辰巳をつかみかかり剣心の斬撃を受ける。

その時持っていた巴の小刀が剣心の頬に二本目の傷をつけて十字傷に。

剣心自身も巴の匂い「白梅香はくばいこう」の匂いに気づいたものの目が見えるようになるまで気が付かなかった。

 

巴の墓参りに行ったのが志々雄真実の事件の後。

逆刃刀を手に入れてからは京都に近づかなかったが心境の変化があり墓参りに訪れている。

雪代縁との対戦後は年々傷は薄くなってはいるが剣心自身は一生消えることのない思っている。

 

十字傷の内容はこんな感じ。巴さんには恨まれていなくても巴さんの最初の旦那さんには恨まれていそうですね。

実写映画の俳優

 

実写映画でも大人気になった「るろうに剣心」!!

演じているのは佐藤健さんになります。雰囲気がかなりマンガのキャラに近い感じもします。

正直な感想、映画自体はマンガのるろうに剣心とは少し別物ですが、作品としてはかなりおもしろい作品になっています。

\\映画るろうに剣心が実質無料で観れる//

 

まとめ

 

主人公・緋村剣心の紹介でした。波乱万丈の人生!!スゴイね!!

まぁ、この漫画で波乱万丈ではない人はほとんどいませんが、主人公の人生が一番スゴイ。

 

剣心と関わった人間は良くも悪くも有名な人物や、有名になった人物ばかりです。他のキャラの紹介もしていきますのでそちらもよかったらご覧ください。

 

ちなみに実写版では俳優の佐藤健さん主演。これ以上剣心のはまり役がいないくらいの人物。劇場版も興味のある方は見てください。

 

それではさいなら!!

 

 

と言っていました。なぜ消えないのか。どうやってついたのか細かく見ていきましょう。

 

一つ目の傷(ノの傷)

 

一つ目の傷(ノの傷)

(引用 集英社 和月信彦 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完全版)

 

最初の傷がついたのが人斬り時代。

黒い封筒に入っていた紙に書かれた要人暗殺の際についた傷。十字傷のノの部分。

 

  • 1864年元治元年
  • 重倉十兵衛しげくらじゅうべい暗殺の任務
  • 同行していた巴の婚約者・清里明良きよさとあきらに付けられる

 

要人と一緒にいた清里明良によって一つ目の傷はつけられた。

暗殺としては目撃者は消すのが当たり前で、ターゲット重倉十兵衛と石地という人物殺害後に対決。結果としては暗殺に成功するも傷をつけられてしまう。

最後まで死にたくないとあがいていた清里明良を刃を突き刺した。

 

暗殺の検分役(見張り役)から傷のことを聞かれ、剣のウデはそれほどではなかったが生きようとする執念が凄まじかったと。

清里明良が生きる執念が凄まじかった理由が婚約者との祝言。結婚なのです。

結婚相手は剣心の最初の妻・雪代巴。一つ目の傷が消えない理由は何となくわかります。漫画のセリフを借りるなら「死んでも死にきれねぇ」(家庭教師ヒットマンリボーン)。

 

 

二本目の傷の話をしましょう。

二本目の傷

 

二本目の傷は元治元年の終わりころについた傷。

  • 元治元年の4~5月ごろに巴と出会う
  • 維新側が劣勢のため京都のはずれの農村に巴と身を隠す
  • 同時期に祝言を上げる(剣心15 巴18歳の時)
  • 同年12月に巴の弟・縁が家に
  • その後巴が拉致される
  • 闇ノ武の他のメンバーの策略ににより五感を封じられる
  • 五感を封じられた状態で闇ノ武のリーダー「辰巳たつみ」との戦闘
  • 剣心を助けるために自身の命と引き換えに剣心を助ける
  • その際に巴が持っていた刃物によって二本目の傷がつく

 

 

最初は人斬り抜刀斎を亡き者にする作戦のため剣心に近づいたが、剣心と夫婦になるぐらい好きになってしまった。

この作戦の主犯格である暗殺集団「闇ノ武」はそのことすら作戦に織り込んでおり、巴をおとりにして剣心を森の中に誘導する。

 

この森は第六感などを狂わせる強力な磁場を持つ森。そのため体が思うように動かずに実力を発揮できずにいた。

そのうえ「闇ノ武」のメンバーは敗北が濃厚になると自身を「結界」にするという技に出た。簡単に言えば爆薬により自爆で感覚を奪っていく。

 

  • 魔の森で直観
  • 一人目で聴覚(洞窟内で爆破)
  • 二人目・三人目で視覚(光多めの爆弾)
  • 大量の出血と雪が降る気温で触覚

 

 

劣勢にある剣心を見た巴は、剣心に生きてほしいと自身の命を捨ててでもいい覚悟で「闇ノ武」の辰巳をつかみかかり剣心の斬撃を受ける。

その時持っていた巴の小刀が剣心の頬に二本目の傷をつけて十字傷に。

剣心自身も巴の匂い「白梅香はくばいこう」の匂いに気づいたものの目が見えるようになるまで気が付かなかった。

 

巴の墓参りに行ったのが志々雄真実の事件の後。

逆刃刀を手に入れてからは京都に近づかなかったが心境の変化があり墓参りに訪れている。

雪代縁との対戦後は年々傷は薄くなってはいるが剣心自身は一生消えることのない思っている。

 

十字傷の内容はこんな感じ。巴さんには恨まれていなくても巴さんの最初の旦那さんには恨まれていそうですね。

実写映画の俳優

 

実写映画でも大人気になった「るろうに剣心」!!

演じているのは佐藤健さんになります。雰囲気がかなりマンガのキャラに近い感じもします。

正直な感想、映画自体はマンガのるろうに剣心とは少し別物ですが、作品としてはかなりおもしろい作品になっています。

\\映画るろうに剣心が実質無料で観れる//

 

まとめ

 

主人公・緋村剣心の紹介でした。波乱万丈の人生!!スゴイね!!

まぁ、この漫画で波乱万丈ではない人はほとんどいませんが、主人公の人生が一番スゴイ。

 

剣心と関わった人間は良くも悪くも有名な人物や、有名になった人物ばかりです。他のキャラの紹介もしていきますのでそちらもよかったらご覧ください。

 

ちなみに実写版では俳優の佐藤健さん主演。これ以上剣心のはまり役がいないくらいの人物。劇場版も興味のある方は見てください。

 

それではさいなら!!